金融機関の勘定系システムの開発に携わっています。フレームワークの開発や修正を担当しています。他企業とも連携して進めていて、今後も年単位で続く大きなプロジェクトです。
前職もIT業界で、新卒から6年勤めてそろそろ転職したいな、と考えている時にエフ・クルーズのことを知りました。どちらかというと大手企業や大人数の会社よりもエフ・クルーズのようなアットホームで一人ひとり気にかけてくれるような会社がいいな、と思ったのが入社を決めたきっかけです。
以前の会社は完全に保守運用だったので、開発業務をやりたい、という希望もありました。
これから会社を大きくして、発展させていきたいという話を役員に聞いて、ぜひ自分も関わりたい、一緒に成長したいと思いました。
「アットホーム」というといい意味でも悪い意味でも使われてしまいますが、本当にいい意味でアットホーム。職場の雰囲気がよくて、会社の飲み会には楽しく参加しています。
2〜3ヶ月に一度は日時を決めて、普段なかなか会えない人たち、別のところで勤務している人たちもみんな集まって交流しています。もちろんお酒を飲めなくても大丈夫で楽しく参加できます。
以前の職場は他の人との関わりはほとんどなく、滅多に会わない人もいて関係が希薄な会社だったのですが、今はもっと一体感があって仲が良いのがとてもうれしいです。
経験者であれば、もしやりたい仕事があれば、それに合わせた案件を営業の人たちが持ってきてくれるんです。なんでもやりたいことに挑戦させてくれる会社です。
また、日々自分で勉強しないといけない仕事ですが、今オンライン学習ツールを契約してもらって勉強しています。自分からこういうものを勉強したいと言えば会社が費用も負担してくれて応援してくれます。
プロジェクトを進めていく時の雰囲気も良くて、上の人も話をよく聞いてくれ、改善して欲しいところなども意見を言いやすいです。適宜、情報共有会もあるので、日常的に仕事の状況を相談でき、バックアップしてもらいながら仕事を進めていける風通しの良さと安心感があります。