エフ・クルーズは以下の3つのことが大切だと考えています。
エフ・クルーズは縁に支えられてきました。
エフ・クルーズで働いてくれる人、エフ・クルーズと仕事してくれる人、エフ・クルーズに仕事を与えてくれる人、関わり方はそれぞれですが、私たちはその全ての方々との縁に助けられ、励まされてきました。
今後も、エフ・クルーズに関わってくださる方々には、全力で成果を上げ感謝を伝えたいと思っています。
業務などでシビアな状況でも、笑顔を忘れてはならないと考えています。
みんなが無言のままデスクに座ってカチャカチャとキーパンチの音だけが聞こえるような職場は、私たちの目指す職場ではありません。
どんなに辛くてもそれを打ち消すように笑い、仲間でコミュニケーションを取れば、その笑顔は本当の笑顔になると私たちは信じています。
先輩の技術者が教えてくれた言葉に以下のようなものがあります。
「身につけた技術は絶対になくならない、例え会社が変わっても、身についた技術を取り上げることは絶対にできない」
もちろん会社が変わることを望んでいるわけではありませんが、どこに行っても一人前に働くことのできる「技術」を皆に身につけて欲しいと考えています。
エフ・クルーズのロゴマークはFの字と船の形をモチーフにしており、船が力強く大海原を進むさまを表現。
エフ・クルーズが大切にする熱い思いと温かいコミュニケーションを、赤のグラデーションが象徴しています。
船の乗組員たちが一致団結して海を切り拓いていくように、エフ・クルーズの社員たちが皆一丸となって、困難を乗り越え成長していこう、との思いが込められています。